アルティマレックス エレベーターの高さ調整のやり方(段差調整)
1 4箇所の黒いつまみ(山側2個、配牌側2個)をねじ込むと高さが上がります。緩めると高さが下がります。
エレベーターが低いとき=ねじ込む 高いとき=緩める
他の箇所なども関係するためあまり変化しない場合もあります。高くしたい場合はマットの下にテープを貼る方法もお試しください。
2 下側にあるナットを緩めてから、黒いつまみを回して調整してください。7mmの薄いレンチがオススメです。緩めずに強引にやると破損等の原因になります。
TOPページ(目次)へ戻る